Ferrari logo

レース

チャレンジの準備は万全

今や31年目を迎えるフェラーリ・チャレンジ・シリーズですが、オランダ人のフォンス・シェルテマを知るドライバーはほとんどいません
文:ジュリオ・マスペリ - 写真:アンドレア・フラッツェッタ

フォンス・シェルテマはチャレンジ参戦当初からマシンのフロントエンドをギザギザのサメの歯が印象的なカラーリングでカスタマイズしてきたため、サーキット上で彼のマシンが見逃されることはありませんでした。そしてそれから何年も、フェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリに欠かせない、ライバルに恐れられる存在となってきました。チャレンジのレーサーとして今年で19シーズン目を迎えるこのオランダ人ドライバーは「私の特徴と言えば」と語り始めました。


「このパドックには長い間来ています」と頷き、 「毎年旧友たちと会い、新しい友を作り、議論を戦わせ、さまざまなことを共有します。私にとって家族のようなものです」と続けました。

サメの歯が描かれた車両でフェラーリ・チャレンジ・シリーズに 19 年間参戦したベテラン、フォンス・シェルテマについてのエクスクルーシブな動画をご覧ください

チャレンジ・シリーズの技術的、組織的な進化とともにシェルテマが20年近くにわたってその成長を見守ってきた「家族」です。公道仕様の姉妹車をベースにした6台のレーシング・モデルがスパ・フランコルシャン、シルバーストーン、ル・マン、イモラ、ムジェロといったヨーロッパで最も有名なサーキットで歴史を築いた時代です。


「2005年のデビュー戦で乗ったのはFerrari 360 Challengeでした」と彼は回想します。「私はこのようにしてほとんど経験のないレースとモータースポーツの世界に入ったのです」


その後、F430 Challenge、458 Challenge、Evoバージョンの488 Challengeのステアリングも握りました。彼のレースへの愛は、跳ね馬の歴史の中でも特別な位置を占める公道仕様モデルへの強い興味から生まれました。

シェルテマの特徴である「サメの歯」がフロントエンドに描かれた Ferrari 488 Challenge Evo。 「他のレーサーに恐怖を与えます」と彼は冗談を言います

「ある日ホテルにいた時、どこか遠くの方から素晴らしいエンジン音が聞こえたのです」と振り返りながら語ります。「すると突然、独特のラインと今まで見たことのない洗練されたスポーティーなデザインの車が姿を現し、私はすっかり驚いてしまいました。それがF40です。すぐに夢中になり、長年仕事に専念した後、自分のためのプレゼントとしてF40をガレージに迎えることを決断しました」


彼がフェラーリ・チャレンジに初めて参加したのは2005年のことで、モンツァで開催された2007年シーズンの第1戦で初めて表彰台を獲得しました。彼はその時のことをこう振り返っています。「『イタリアのスピードの殿堂』の異名を持つこのサーキットの上に張り出す表彰台に上がる時、ニキ・ラウダやミハエル・シューマッハといった偉大なチャンピオンの写真が壁に貼られているのを見ました。ついにこの名誉あるリストに自分の名前を加えることができたのです」 


左から右へ:2023年4月のフェラーリ・チャレンジ・ヨーロッパ・シリーズ第2戦、ミサノでのシェルテマ、チームのパドック、ケッセル・レーシング・チームのボックスでのシェルテマ

シェルテマの物語はいくつかの数字で辿ることができます。267回のスタート、 ヨーロッパ・シリーズを一度も欠場することのなかった19年、 それぞれ458 Challengeと458 Challenge Evoで参戦した2012年のコッパ・シェル・カテゴリーのコッパ・ジェントルマン、2014年のフェラーリ・チャレンジ・ヨーロッパで獲得した2つのトロフィー。


フェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリが31シーズン目を迎えた今、シェルテマは自らの野望を隠そうともしません。「夢?すべてのレーサーにとって勝ちたいという願望でしょう」


長い年月をかけてこの選手権は進化し、顧客に新たな機会を提供してきました。イタリアン・シリーズとヨーロピアン・シリーズは1993年に始まり、Ferrari 348 Challengeと後継モデルのF355 Challengeが注目を浴びましたが、これはシェルテマがサーキットで乗ることのなかった2台です。フェラーリのAttività Sportive GTの責任者であるアントネッロ・コレッタは、「彼のフェラーリのサメの歯は私たちの歴史の一部です」と述べています。

2015 年のサーキット・パフォーマンスの成功を祝うシェルテマ

「このような長く良好な関係を保てるのは、フェラーリ・ファミリーの一員であることの喜びに基づいたチャレンジ・シリーズの精神の素晴らしさの証明です」 彼はさらに広い意味合いで次のように付け加えました。「ヨーロッパとアメリカのコンチネンタル・シリーズは非常に好調で、今年から始まったジャパン・シリーズも同じく好評です。


フェラーリ・チャレンジUKもいくつかの困難なシーズンを経て再び勢いを取り戻しつつあります。このように急速に進化するレースの世界では、国際的なレベルで卓越性を発揮し続けるための考え得るあらゆるイノベーションが慎重に検討されることは確かです」