表示してある燃料消費量およびCO2排出量の値は、型式認証を受ける時点で適用されていた欧州規則(EC) 715/2007に基づいて算出されたものです。燃料消費量およびCO2排出量の値は、WLTPサイクルでテストした場合のものです。
乗用車を市場で販売するためには、規制適合を検証するための一連の試験を受ける必要があります。
燃費、CO2および公害物質排出が評価されるこの試験は、ラボで特定のドライビング・サイクルに基づいて実施されます。こうすることで、試験は再現可能となり、結果が比較可能になります。これは、消費者が異なる自動車のモデルを比較できるのは、標準化された再現可能な手順に基づいて実施されるラボでの試験のみであるため、重要です。
2017年9月1日に新たな国際調和排ガス・燃費試験(WLTP)が施行され、新欧州ドライビング・サイクル(NEDC)から段階的に移行されます。
NEDC(新欧州ドライビング・サイクル):NEDCは、乗用車および小型商用車の燃費およびCO2排出量を測定するために現在まで使用されてきた欧州ドライビング・サイクルです。最初の欧州ドライビング・サイクルは1970年に導入され、市街地走行と呼ばれました。1992年には、郊外モードが採用され、1997年以降燃費およびCO2排出量の測定に使用されるようになりました。ただし、このサイクルの構成は、現在の異なるタイプの道路でのドライビング・スタイルおよび走行距離と一致しなくなっています。NEDCの平均速度はわずか34 km/hで、加速も緩慢で、最高速度はわずか120 km/hです。
WLTP:WLTPは、新たな国際調和排ガス・燃費試験サイクル(WLTC)を使用して、乗用車および小型商用車の燃費、CO2および公害物質排出量を測定します。この新規制は、消費者に自動車の日常使用状況をより正確に反映した、より現実的なデータを提供することを狙いとしています。
この新たなWLTPは、より鋭い加速を伴う、よりダイナミックなドライビング・プロファイルが特徴です。最高速度は120 km/hから131.3 km/hに引き上げられ、平均速度は46.5 km/hとなり、合計サイクル時間は30分となっています(NEDCは20分)。走行距離は、11 kmから23.25 kmに倍増しています。WLTP試験は、最高速度に応じて、 低速(最高速度56.5 km/h)、中速(最高速度76.6 km/h)、高速(最高速度97.4 km/h)、最高速(最高速度131.3 km/h)の4つの区分で構成されます。これらの区分で、市街地、都市周辺、郊外の道路、および高速道路の各モードをシミュレーションします。この方法は、1台の車両の特性を反映しCO2排出量に影響するエアロダイナミクス、転がり抵抗および車両の質量に影響を与えるすべての車両オプションも対象となります。
WLTPは、段階的にNEDCを置き換えていきます。WLTPは、2017年9月1日以降、新型乗用車モデルに適用され、2018年9月1日以降に登録されるすべての新型乗用車に適用され、すべての欧州連合加盟国で義務付けられます。
2020年末までは、車両の書類にはWLTPおよびNEDC両方の燃費およびCO2排出量の数値が記載されます。実際に、2020年末まで、EUで登録される自動車の平均CO2排出量を評価するために、NEDCの値が使用されます。また、国によっては財政上の目的のために、継続してNEDCのデータを使用します。しかし、2021年以降、すべての自動車の燃費 / CO2排出量の数値として使用されるのは、WLTPのデータのみとなります。中古車はこの移行には影響されず、認証を受けたNEDC値を使用します。
乗用車の走行燃費と排出ガス
この新たなWLTP試験は、NEDC試験よりも現在の走行状態に近くなっていますが、ドライバー個人のドライビング・スタイルの影響など、すべてのケースを考慮することは不可能です。
よって、ラボで測定した燃費とCO2排出量の値と、実際に車両を使用した場合の値に差があります。この差は、オンボード・システム(エアコンなど)の使用、交通状況、地域固有の気候条件、およびドライバー個人などの条件によって異なります。
この理由から、車両および異なるモデルを公平に比較できる数値を得られるのは、標準化されたラボでの試験のみです。
お客様にとって変わること
この新たなWLTPは、より現実的なドライビング行動を反映し、個別のモデルおよびバージョンとオプション装備を含む個々の技術的特性を考慮するため、異なる車両モデルの燃費とCO2排出量を比較するためのより現実的な基準を提供します。
"SF90 Spiderでは、従来のマネッティーノに加えて、eマネッティーノと名付けられたセレクターを装備し、これでハイブリッド・システムに入出力するパワーフローを管理します。ドライバーは4つのモードから選択できます。
・eDrive:内燃エンジンは停止したままで、駆動力はすべて電動フロントアクスルが担います。このモードで最長25 kmの走行が可能です。
・Hybrid:内燃エンジンの稼働と停止は、制御ロジックが自動で決定します。電気モーターからのパワーフローは、バッテリーのパワーを温存するよう制限されます。
・Performance:このモードでは、ICEが稼働し続けます。効率よりバッテリーの充電を優先するためで、これによって必要なときに瞬時にフルパワーを発揮できます。
・Qualify:このモードでは、システムが最高出力1,000 cvをすべて解き放ち、電気モーターを最大能力(162 kW)で稼働させます。"
SF90 Spider のエンジンカバーは、車体の上下の気流による後部での干渉を改善してドラッグを最小限に抑えるために、非常に低く抑えられています。エンジンカバーの後端部には、2つの、吊り下げ式エレメントが装備されています。ひとつは固定されており、3つ目のブレーキライトが組み込まれています。もうひとつは、フェラーリが特許を取得した、前方がウエッジシェイプの可動コンポーネントで、シャットオフ・ガーニーと呼ばれています。これは、車体装備コンポーネントのなかで、最も革新的なダウンフォース管理デバイスです。都市部、または最高速度での走行時には、2つの部分がエンジンカバーの上に揃えて吊り下げられ、可動ウェッジが固定エレメントへの効率的なフェアリングとして機能し、シャットオフガーニーの上下に空気を流します。大きなダウンフォース条件(コーナーでの走行、ブレーキング、急激な方向転換など)では、可動エレメントが一対の電動アクチュエータによって下降し、下側の吹き出し部分を閉じ、固定エレメントを露出させます。
後部のダウンフォースをバランスさせるのは車体前方にある、複雑で最適化されたボルテックスジェネレータのシステムです。これはフェラーリ初のデバイスでではありませんが、SF90 Spiderでは、徹底的に磨きをかけられました。シャシーの前部は、ボルテックスジェネレータが配置されている中央部分に比べて15MM 上げられ、取り込む空気の量とそれによる効果が強化されます。
フロントバンパーは、2つに分割されており、それぞれがウィングとして機能します。上部とボンネットの間には明確な凹みがあり、気流を局所的に圧縮します。この部分は、フロントホイール前方の2つのディフューザーとともに機能し、フロントアクスルへのダウンフォースの発生に貢献します。
[video id="81d07711-7e75-4630-bd01-ca9e08e2b4d8"]
鍛造ホイールの形状には、特化したエアロダイナミック研究が適応され、空力ソリューションに自由をもたらす製造技術が活用されました。ホイールの構成にある外側の溝に放線状の要素が加わり、これらはスポークとの間に一定の間隔を置くことで翼断面として働きます。
その結果ホイールはローターブレードのように機能し、ホイールアーチ内部からの流れを効率的に管理します。これによって次の2つの効果が得られます。
従来のダイナミック・コントロール・システムがさらに強化されました。新たなエレクトリック・サイドスリップ・コントロール(eSSC)システムは、車両ダイナミクスの状況をリアルタイムでモニターします。この情報に基づいて、フロントの電気モーター経由でイン側とアウト側のタイヤに個別にトルクが分配(トルク・ベクタリング)され、車両の安定性が制御されます。そのため、コーナーを立ち上がる際のトラクションが大幅に向上。限界域でのドライビングがいっそうシンプルで直感的になり、自信をもって操ることができます。
サーキットで生まれた「視線は路上に、手はステアリング・ホイールに」の理念が、インテリアの人間工学とスタイリングの原動力となり、革新的な新ヒューマン・マシン・インターフェース(HMI)が誕生しました。新しいステアリング・ホイールにはタッチパッドが備わり、ドライバーは手をステアリングから離さずに、実質的に車両のあらゆる側面をコントロールできます。中央のインストゥルメント・クラスターは、フルデジタルの16インチ曲面HDスクリーンとなり、この設定と操作もステアリング・ホイールで可能です。センター・トンネルに配されたオートマティック・ギアボックス・コントロールは、フェラーリ伝統の美しいマニュアル・シフトゲートを思わせるグリルスタイルです。
フェラーリとして初めて、標準仕様車と、スポーツ指向仕様車のふたつのバージョンをご用意し、お客様は、どちらかのバージョンをお選びいただけます。
受注生産となるAssetto Fioranoは、SF90 Spiderの特別仕様車であり、SF90 Stradaleがすでに身に着けている純粋なレーシング・スピリットをさらに進化させています。この車ならではのセッティングは、特別な対策が数多く取られていることによるものです。たとえば、GTレースにおけるフェラーリの経験にインスパイアされ、サーキット走行のために最適化されたショック・アブソーバー、さらには、車重を21 kg軽量化することに貢献した各種高性能素材(例:カーボン・ファイバーやチタン)などを採用したこともその一部です。また、カーボン・ファイバー・リヤ・スポイラーやMichelin Pilot Sport Cup 2タイヤなど、公道での使用が認められているだけでなく、サーキットでのパフォーマンスを改善できるといったパーツもこの車の個性的な走りを支えています。さらに、特別なツートン・カラー*は、この車の優れた仕上がり具合を際立たせています。
* オプションの内容